FP1級 結果は…

 前回から時間があいてしまいましたが…

9月10日に実施されたFP1級(学科)試験の結果をお伝えします。

 

無事FP1級(学科)に合格致しました!

ライフプラン・リスク  35/50
金融資産運用      22/38
タックスプランニング  25/38
不動産         29/36
相続・事業承継     25/38
合計           136/200

 


f:id:a-little-rusty:20231028000852j:image

 

なんとか120点をこえました!(一番金融資産運用が自身あったんですが、点数が伸びませんでした・・・)
元々の自己採点が123点でギリギリだったので、13点上振れた感じです。
前回115点で凄く悔しかったのですが、なんとかリベンジを果たせました。

 

前回の合格率が3%で今回が13%ぐらいなので、中間点を多めに入れて2回分で合格者数を調整したのではないか・・・?という風に考えてしまいました。


実技試験も試験運営側の利益でしょうから、1次合格者数はある程度欲しい でも一方で、試験としての質は担保していかなければならない さらに難しすぎると受験者が離れる可能性もある・・・というなかなか難しい状況なのではないかと想像します。
やはり、上位○%程度を合格にするような制度に移行せざるを得ないんでしょうかね。

 

(応用について)
ライフ・リスク、金融資産、不動産分野は自己採点(ほんださん、梶谷さんが予想配点を基準としたもの)とほぼ一致していました。
一方で、タックス、相続分野については、自己採点からそれぞれ4点、9点(計13点)上振れしており、下記の要因ではないかと考えました。
○タックス分野:問58を完答できた場合の配点が想定よりも高かった。
○相続分野:問64の中間点が大きく入った。(①相続税総額、②孫Eの納付額の結論は間違っていたにもかかわらず、点数が高かったため。)

 

(基礎について)
基礎編が難しくなっているように感じ、知らない問題や、2択から絞りきれない問題が散見された印象です。
過去問の周回だけでなく、制度の趣旨・背景などを理解したうえで選択肢を絞っていくようなことも求められているのではないかと思います。

 

私自身はFPの知識を求められる仕事についていないのですが、幅広く新しい知識を得るFPの勉強はとても楽しく感じました!1級学科の合格を目指されている方、1月試験に向けて頑張ってください!

 

私もこれから実技試験に向けて少しずつ勉強しようと思います。

 

ではでは